普段は超広角を楽しむんだけど、今回は何故か撮影対象にいつもよりも一歩近づいて撮ることが多かったため、正方形にトリミングしてみたら、なおさらトイカメ感が出て面白い感じに。

路地裏の床屋さん。こんなところにあってお客が入ってるのかどうか不安になる。

古くからあるお店が頑張っていると勝手に「フムフム」とか言っちゃう。

お肉屋さん。見ての通り。

アーリーエイティーズぽい毛糸たち。いつから売られているのかは謎。

純喫茶だったんだろうなあ。ナポリタンとか出ちゃうような。

小さな公園、鯉のぼりの吹流し。

水族館なのに動物園のような…

都会に行くと商業施設にくっついていたりするくらいの小規模な観覧車。

正直、萌えた!メリーゴーランド萌え!ファンシー!!!

この滑り台よりも後ろのアンパンマンの方が人気があるようでお爺ちゃんの後ろ姿も切ない。

水族館のマスコットキャラクター。フレア出まくりなところもトイカメラだね。
毎回帰省する度に何かしらのカメラを持って行って歩きまわって写真を撮るのだけれど、今回はあまり今までは行かなかったエリアへも行ったりして、普段とは違う写真を沢山撮った。撮っている間じゅう、ファインダーを覗くのが楽しくて楽しくて。写真を撮ることの楽しみの1はファインダーを覗くことだよなあ、と改めて思った。
その他にも何枚か flickr で見れます。
0 件のコメント:
コメントを投稿